そもそも

限られた購買層しかいないところで、本来の購買層以外への訴求もなしに粗製濫造したところで、結局1作品あたりの取り分が減るだけじゃ、とか。
そこでさらなる濫造でごまかそうとして、さらなる破綻をまねくのではと。
つまりは市場規模に見合った製造体制こそが肝心で、コピー云々なんてその後の話じゃないかとか。

アニメ業界には任天堂は無いんだし。

…って言ってみたかっただけ。

なんとなく思考。
現代を舞台にした作品で、ファミ通文庫から「吉永さんちの〜」を、富士見から「風の聖痕」、角川スニーカーから「レンタルマギカ」。
ときてるから、来期こそは電撃で「とある魔術の〜」だよなぁとか。
錬金術?→精霊→魔術(いろいろ一括りだけど)→魔術&超能力って感じで似たようなのだし。
同じグループ内で、競合しないように時期分けてるんじゃないかとか。

そういえば、この手の現代異能で例の一神教(いろいろ含む)ってあんまり扱われないよなぁとか。
上記のなかでも明確に扱ってるのって「とある〜」位だし。
やはり、なんかあるのだろうか…。

読了
おあいにくさま二ノ宮君1〜3
真由分多すぎて食傷気味。
つまりは麗華先輩を応援しますと。
ただ、連載時に読んでたはずなのに3分の1位読んだ憶えが無くてはてな
さて、既刊読み終わったし<a href="http://www.fujimishobo.co.jp/sp/ninomiyakun/">応募応募</a>。

さよならストレイウルフ 1
知能ある人外が、人間に勝利して何千年か経ってみたら結局人間と同じような進歩の仕方をしてみました、みたいな。
とりあえず、嬉野さんだしサクッと出続けるだろうしこれからを楽しみに。