有隣堂ヨドバシAKIBA店 竹安佐和記×岩元辰郎トークショー

こちらも参加。
内容は文句なし。
ベン・トーについて触れて、記号の配置(女の子やバトルとか)が終わればやってることは半額弁当の奪い合いでもいいんだ、と括ってるのが印象に残った。
個人的には、そのやってることが衣食住に根ざしていて、根源欲求の一部であるため理解が得やすいという点も必要な要素なのかなーと思ってる。
正直、単純化がなされないとユーザーが理解しきらないうちにコンテンツの消費が終わって、廃れていってしまうような。
ハイスクールD×Dなんかも、性欲という非常にわかりやすものに根ざしてる。
ただ、境界線上のホライゾンなんかは真逆を行っても受けてるし、一概でもないのかな。
(日本史という共通理解項を使ってるから、単純に難しいわけではないけど。)
ついでに、おっぱい大きいし(無いこともステータスだけど)。
大きいし(無いこともステータスだけど)。
大きいし(無いこともステータスだけど)。
 
…多分大事なことなので、三回言っておく。
 
おまけで、ここの運営で初めていらついた。集合時間が記載してあって、並ぶのも迷惑な店舗の中で集合時間に行ったら、整理番号無視して整列順に着席してもらうのアナウンスは何事よ。
別の店員さんが、いやいやおかしいでしょと止めてたけど…。
結局整理番号順だったけど、その後のサイン会時の整列の方法まで含めて、最初のアナウンスはありえ無い。
憶えたくもない顔を一つ憶えたので、次回列整理時に見かけたら要注意なのかな。

来週は、ゼーガペイン小説のサイン会なのでこれも楽しみ。

今期のアニメ

ペルソナ4
輪廻のラグランジェ
戦姫絶唱シンフォギア
ぽよぽよ観察日記
偽物語
アクエリオンEVOL
あたりを中心に、録画だけは他いっぱい。
そろそろHDD買い足さないと、怪しくなってきたかなぁ…。

「簡素化」してはいけないこともある。

>このレコーダーの設計思想を見て、パナソニックへの不信が決定的になったよ
私はどちらかというと山本弘さんへの不信が芽生えた。
というか、気持ち悪い。
メーカーにしても、こういったことがまたいらんコストに跳ね返って価格押し上げるくらいなら仕様も読まずに買う人間なんか知らねーでいいと思う。
調べない、それが嫌だという人はアフターサービスばっちりの町の家電店にでも行ってくれ。

まぁ、安物買いの銭失いの典型例ということで。
作品は結構好きなほうだったんだけどなぁ…(たぶんもう買うことは無い)。